食材を楽しむ?
日本人だからこその
日本食には、忘れてならないのが
白いごはんに鮭であり、梅であり、
海苔であり、わさびであり!
という訳で、今朝は
朝昼に、お茶漬けにしました。
三つ葉と、みょうが、柚を刻み
梅干しを1つと、お湯で頂く。
美味しい食材に、美味しい日本食。
昔は、聖蹟桜ヶ丘の駅ナカで
お茶漬けが、甘味処で食べられた…。
確か、「好馬」と言ったんじゃ
なかったかしら。美味しかったよ。
昔、まだ新宿は職安通り近くに
暮らしていた頃。マンション近くに
お茶漬け屋さんがありました。
よく通いました。わさびの美味しさ、
海苔の風味が好きでした。懐かしい!
その味が
忘れられず。たまに作ります!
ありがとうのお家ごはん。
美味でございました。
ご馳走さまでした。🍚
@鈴木霄
0コメント