俳優祭
NHKで
第38回「俳優祭」を見て
楽しむ土曜。孝彦さんは怖い
かぐや姫だけど。玉三郎さんと
七之助くんは、かなりなんだわ。
香川照之さんのお父上は、政彦さん。
中車の照之ちゃん。「桃太郎」の時の
隆行ちゃんみたい。俳優祭の照之さんは
2歳の頃の「七之助」さんの「桃太郎」。
おじいさん(菊之助さん)と
おばあさん(海老蔵さん)は
うまいな~。
隆行ちゃん(七之助さん)
きれい!
雅行ちゃん(勘三郎さん)は、
秀吉(大河ドラマ)の時の照之ちゃんや、
「流星ワゴン」の時の照之ちゃんに?
何かイメージを似せた芝居をやるみたい。
すけこましな(梅ごよみな)役が上手い
染五郎さん(照薫さん)は、父上より
お茶目で可笑しく、愉しくかぶく人。
孝夫さんより、すけこましが似合うし。
菊五郎さん、貫禄ですが。
お体、ご自愛頂きまして
かぶいて、かぶいて可愛いおじいさんと
なって下さりませ。そんな気持ち!
玉三郎さんは美しく、上手く
可愛い。左団次さん、相変わらず!
コレクションからお披露目下さい
ました。有り難く笑わせて頂きました。
俳優祭、皆さま
ありがとうございました。
歌舞伎の上手い芝居を見ると、
亡き大叔母が何十年も通いつめた
のが分かりました。楽しいです!
🎥 鈴木霄でした。
0コメント